[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
て事で7月24日の日曜に第2回『ワンカップ』が開催されたんで参加してきました。今回最初は31日の開催でしたが宮崎副会長の「31日は仕事で出れない!」の鶴の一声で24日に急遽変更に(後で気付いたんですが私も31日はNHCの試合があったから31日だったら出れなかったんですが)その為1週間前倒しでの24日開催。そんなんで何時も同船してくれてる大竹ちゃんは急遽の日程変更で調整つかずで、今回は私のヘラ仲間でもありバス中間でもあるテツ田中君と参戦です。彼はヘラも上手い(昨年のNHCクラッシクウイナーだし)バスも以前は他の団体でやってた方、昨年は北浦チャプターも何度か出てくれたし、一緒に山中湖や琵琶湖へ行ったりで、ヘラだけでなくバスもご指導してもらってます。
取りあえず今回も同船者が居るんで「プラしておきますか」て事で前日からプラに入ったんですがこの日は雨に加えて強風&時折吹く爆風でとてもカスミ本湖へ出るのは無理って事で北利根に少しだけ出てみましたが釣りにならずで、釣れないし。結局30cm位の1本でお昼に終了です。そう言えばこの日もお昼過ぎに結構な地震がありましたなおー怖。そのままイーストワンでワーシャービーアーして皆さんと楽しく過ごして一泊。
そして迎えた当日、予報では朝は風が強く曇りで気温もそれほど上がらないって予報だったんですが、風もなく朝から晴れて、まだ6時前だっつーのに暑いし…朝っぱらから汗かきながらの中で早くから準備。今回は1時間早く6時のスタート予定だしー、もーかなり眠いんですが…
今回急遽の日程変更等や、同日に北浦でアメドリや節電対策の為日曜日が出勤日になっちゃた方などがいて参加者21名と若干少なめです。しゃーないですな。
皆さんの準備が出来た所で、大会委員長で北浦チャプター初戦優勝で現在年間2位につけてる鈴木プロからルール説明等のミーティングです。今回潮来にて漕艇の大会があるって事で今回に限ってエリア限定の北利根は鹿嶋の鉄橋までって事以外はほぼ変わりなし。そしていつものようにマッタリとスタート。私らは朝一はまだ朝早いって事で、ウエイクやジェットが出る前に「川で釣ってしまいますか!どうですか田中くーん!」て事で北利根へ。テトラを撃つ!しーん・・・、ならば夜越の河口を撃つ!しーん・・・「ダメだねこりゃー」予定の1時間ほどやってから見切りをつけて本湖へ。本湖沖テトラへ。此処でテトララインの切れ目でカットテールの5インチのライトテキサスで私がどうにか30cm位ながらもゲット!その後久しぶりのカスミで根掛かり多発の同船者タナカッち、なかなかリズム良く撃って行けないねー。此処も丁寧にクランク等で撃つも「バイトは有ってものらないシンドローム」に二人悩まされつつ次へ。ジャカゴエリアへ。しかし場所によってはもーバスクリーン状態の緑水になってる。その中でも良い所を探しながら釣って行くと私にクランクで2本目。しかしズーサイサイチーですわこりゃー。その後クランクを引きき続けると待望の3本目!「リミット揃った!」と思ったらキャット君ですわ。この所テトラやジャカゴ等のストラクチャーでのクランクに全くいいサイズが釣れてない。良いサイズはキャットばっかだし。その後テトラや石積み等撃ちまくるもダメ。残り時間も少なくなって来て私が豆さん2本で、田中君ノーフィッシュ!「釣れると所今すぐ連れていけ!」と後ろでうるさいし(釣れる所行ってるはずなんですが…)「それは釣れると連れるを掛けてるんすか?」なんて笑いながら…(目は笑ってなったですが)そして残り時間を横利根閘門付近でがんばっぺ!戻って北利根橋手前の水門で田中君に釣って貰おうとするもダメ、水門でもダメか…なんて思ってたらタナカッちが水門から離れた護岸の際のリップラップへカットテールキャストしたら、それに喰って来てるし「おいおい…そっちかい!」どうにかノーフィッシュは避けられたわ。「しかし釣れるわけないわな~狙った所じゃない所にバスが付いてるんじゃー」と船上で笑いながら14時になる前に横利根閘門を入って試合終了です。
そして検量で私はまた1つ学びましたよ「人間は失敗からしか学べない」て事ですな。ライブウェルから2本のバスをNBCの青いウエインバックに入れ水は少し、そしてウエインバックのチャックを半分弱閉めた状態でボートから横利根の護岸に渡った瞬間、なんとそのウエインバックのチャックの閉まってない所からバスがロケット!、おまけにそのバスが落ちた所は、護岸に繋がってるボートの、護岸とボートの僅かな隙間に、護岸にもボートにもぶつからずに「ポチャーん」の音を残して水の中へお帰りになりました。じゃんじゃん!まさかですわこんな事が起こるなんて想像してなかった。皆さんウエインバックのチャックは飾りじゃないのね…こうゆう事が起きない為に付いてるのね…当たり前ですが。「今後一切チャックは中途半端に締めないぞ!ウエインバックもズボンも!」そう心に決めて検量です。ウエインバックに残ってるのは釣れたズーサイサイチーの方だし。結局300g弱のウエインで釣った中での最下位でした…「ん?釣った中での最下位って何だか記憶が…」そうですわ今年のJBカスミの第1戦も確か私が釣って来た中で最下位だったような…「歴史は繰り返すか…ダメだこりゃー」
結局同船者のタナカッちにも負けですわ…最悪…そして表彰式。宮崎副会長5位入賞です…さすが日程動かしただけ有りますわ。優勝ウエイトは3本で2840gです。しかし2000g台は4人なんでちょっといいサイズは釣れにくい感じですな、その分小さいのが良く釣れてる感じです。そして今回のインタビューアは鈴木プロでした。しかし話を聞くと4位の方と場所も釣り方も大体同じだったんですが…タイミングなのかね~
そして今回はやはりイーストワンに駐艇してる某中古釣り具店のタックル●リーの上井草店の店長さんよりロッド、リール、ルアー等の協賛品が…他にも協賛品がが出てそこそこの豪華な景品&参加賞になってたよ。そしてロッド、リールはじゃんけん大会で…「チャプターみたいやんか!」まー私は2回とも1回目で負けですが…
表彰式&抽選会が終われば恒例のお他しみバーベQ。今回もたらふく食ったる!
おにぎり食べーの!ジャーマンポテト食べーの!焼き肉食べーの!焼きそば食べーの!お腹いっぱい!それに皆さんがノンアルコールビールを飲む中…申訳なかったですが私1人でビールがぶ飲みしてたし。次の日も休みなんで「今夜もイーストワンにとまっちゃえばーいーじゃん!そして明日もボート出して釣りしちゃえばいーじゃん」て事で。終わりの頃にはいい感じで酔っ払いになったようですし。今回も釣果はダメだったが十分ワンカップを堪能して楽しめましわ。しかし暑かった…が!バーベQ&ビールは美味かったぞ!満足じゃ!ハッハハハ…
因みに翌日もボートを出して復習してみましたがやっぱ豆さんがよー釣れる。そして夏的なマンメイドの縦ストへのフォール的な釣りをしてみた…いいのが出ましたよ。こっちだったのかな~。前日にこのサイズが獲れてればな~いやいや、プロ戦で…本当に試合で良いサイズを取るのはムズイですな~。でも2人乗っての釣りではポイントも少なくって2人で叩きあいになっちゃうからねこの釣りは。難しい所ですな。1艇の検量でなく1人1人の検量だからね。そして次回は秋ごろの予定だそうなんで又それまで…
結果等はこちらから(尚一部の写真をイースワンより拝借です)
北浦チャプター事務局長
Mr.Love & Peace 大塚のレポートでした。
GoGoNBC公式サイト
GoGoNBC公式サイト
X(旧twitter)
にほんブログ村
まずは朝のボートを出すのが大変でしたわ。ボートを置いてる場所は液状化の泥で沈んでいるんですがのそ手前は地割れや液状化の泥等の補修で土を撒いて補修してある。今までは余裕でトレーラーを上げてけん引の車のボールより余裕で上がったんですがそれがMAXまでトレーラーを上げてもけん引用の車のヒッチボールまで上がらない!トレーラーと車を繋げられんじゃん!朝から力仕事でどうにか繋いで横利根へ。しかし朝からの力仕事で出発の時間も遅くなって慌てて出たもんだからロッドは積んだがタックルは積んでない、まー釣りがメインじゃないんだからいいんですが!タックルボックス積んでないからサングラスも忘れてるし。まー釣りがメインじゃないんでいいんですが(T_T)
取りあえず鹿行大橋へ。実際目の前にしちゃうととてつもない地震のパワーを感じます。お亡くなりになった方もいますので…通常はチャプター北浦では鹿行大橋までが最北のエリアなんですが今回は手前で線を切ってエリア外にしようと思ってます。何処で切るかは思案中です。(写真は鹿行大橋の西側)。
鹿行大橋上流側のドックとか水門でエリアは切るかも。
写真は左は鹿行大橋より下流側の西側1つ目の水門、
写真右は鹿行大橋より下流側の東側の1個目のドックの最南
写真は左は鹿行大橋より下流側の西側2つ目の水門、
写真右は鹿行大橋より下流側の東側の1個目の水門
江川の所だったかな。護岸が沈みこんでしまってます。補修工事中です。近づかないようにした方がいいでしょう。
北浦大橋の上流の側の少し行った東側です。此処も崩れてますから近づかん方が
蔵川ワンド奥の竹柵も所々折れてまして、その折れた竹が所々に浮いてますのでボートでは注意が必要かと…
多くのドックに色々影響が出てました。石積みが崩れてたり、石柱の浮き沈みなど。写真のは蔵川の入口北側のドックです。
鰐川のコーナの掘割側へ向かった辺りに写真の様に沈船があります。波が出たら見え隠れする感じなんで気を付けて下さい。そして奥の掘割にもオレンジのオイルフェンスが這ってまりますので。
あと聞いた話では矢幡ワンド内にも湖底が隆起してる箇所があるらしいです。ボートで走る場所ではないようですがエレキはヒットする位だそうです。
上記が私が見て回って確認出来た場所です。もちろん時間がないので全て確認ってわけにはいきませんでしたが。常陸利根川の方は時間がなかったので見れてません。間違いなく被害は出てると思います。プラ等で出て上記以外で気付いた所などがありましたら当日でも構いませんので教えて下さい。
兎に角トーナメント開催に当っては何よりも安全第一で行きますのでご協力お願い致します。
そして北浦から戻った次の日顔中が日焼けでエライ事に(湖上で確認中に帽子が飛ばされて不明に)…皆さんも帽子を忘れないで日焼け対策もお忘れなく…トホホ
北浦チャプター事務局長
Mr.Love & Peace 大塚のレポートでした。
GoGoNBC公式サイト
GoGoNBC公式サイト
X(旧twitter)
にほんブログ村
潮来マリーナ内は復旧されていました。食堂もお手洗い等も復旧しているとの事でした。大竹君の画像でもありましたが潮来マリーナへ入る寸前の道に少々陥没があるのでトレーレーを引っ張って来る時は注意が必要です。
写真は下流より順に並べております。
①潮来マリーナスロープ&桟橋
潮来マリーナ駐艇側からスロープへはイン側を責めるのは無理かな、アウト側からですな
一番下流側のスロープは大丈夫、でも通常はオーナーさん専用なんで
2番目は問題ないと思われます
3番目の桟橋…桟橋はどうにかなんですがその前のスロープに隆起あり、且つ桟橋下流側の水中内のスロープにも隆起ひび割れを確認。ちょっと危ないかも。通常アルミや小型のバスボートはこの下流側で降ろしたりトレーラーを置いたりしてましたがちょっと無理かも…
ここからは昨年のショアのエリアに関してです。これも下流から。桟橋は全て取りあえず乗っ確認してみました(フクダ桟橋は乗れなかったので未確認)大丈夫とおもわれますが
スロープ下流側の終わり部分のコンクリートはだいぶやられてるんでちょっと危険な感じです。その奥の釣り禁止エリアまでの護岸沿いに破損個所は無かったんで大丈夫そうですが
富士見池の方は社長などが急ピッチで復旧作業をしてましたがなにぶん被害が大きかった様で…
ただ復旧中にバスの状態の確認で子供に釣りしてもらったらあっさりと2桁釣れた様なんでバスはやる気マンマンの様です。もしチャプターが予定通りに開催して富士見池が使用できるようになっていればかなりの釣果ま期待できそうなんですが。
取りあえず今回潮来マリーナの社長などとお話させて貰って開催はどうにか出来そうな感じではあります。会長の掲示板への書き込みにもありますがそろそろバスの方で北浦の復興の為にも盛り上げていくためにも動いてもいいのではと思い開催の方向で進めて行こうかと思っています。最終の判断は会長が現地入りして状況を判断してからにはなりますが。各近辺のマリーナ等の復旧もだいぶ進んでる様ですし、安全が第一ではありますが再度皆で盛り上げて行ければと思います。
ただまだいろいろ不確定要素もありますのでケースバイケースで臨機応変に対応出来ればと思います。
ただまだ湖内の状況は分かっていないので近日中には出来れば私がボートを出して一通り見て回りたいとは思っていますが。それも出来次第報告させて頂きます
北浦チャプター事務局長
Mr.Love & Peace 大塚のレポートでした。
GoGoNBC公式サイト
GoGoNBC公式サイト
X(旧twitter)
にほんブログ村
また被害に見舞われた地域の一日も早い復旧と、一日も早く普段通りの心穏やかな生活が戻りますよう、心よりお祈り致します。
4月に入ったので安全確認をしながら各所復旧作業の邪魔にならないよう、水郷エリアの現況を確認して参りました。
北浦チャプターの本拠地、潮来マリーナのスロープとその周辺状況をお伝えしたいと思います。
ご覧の通りスロープでは大まかに2箇所、大きくめくり上がったり陥没している場所があります。
そのズレが水中まで続いているので、見えない部分は正直どうなっているのかわかりません。
しかし桟橋やその他周囲に致命的な損傷箇所は見つかりませんでした。
(駐艇場内は未確認です)
今年のショアトーナメント会場となる予定の第二富士見池も被害を受け、只今重機等による復旧作業が行われております。
現場で作業をされている方にお聞きしたところ、再開にはもう少々時間がかかるとの事。再開の目処が立ちましたらまた改めて報告します。
上記の第二富士見池の写真撮影、そして現況確認はショアトーナメントにいつもご参加頂いている新門さんにご協力を頂きました。
お忙しいところ本当にありがとうございました。
(私は折角マリーナに出向いたにも関わらず、肝心な第二富士見池の事をすっかり忘れて帰路についてしまいました…)
写真の通りマリーナ周辺にも一部震災の爪あとが残されております。
現場に行かれる方は注意して走行して下さい。
水郷エリアへのアクセスにおいても、まだ通行止めの箇所がありますのでご注意下さい。
今回私が通行した利根川沿いのR356については、平岡交差点(木下付近)~若草大橋まで通行止めでした。
また途中の神崎大橋は通行止めですので対岸には渡れません。こちらもご注意下さい。(いずれも4月2日現在)
上記は佐原市街の様子です。
急ピッチで復旧作業が行われておりました。
特に震災の影響が大きかった潮来市日の出地区。
こちらも復旧に向け作業が急ピッチで行われておりました。
住民の方々も自らが精力的に修復作業を行い、「必ず復活しよう日の出!」と書かれていた学校の横断幕を見て心を打たれました。
掲載しきれませんでしたが、他にも多くの地域で震災の影響を受けておりました。
反面、交通量の多い道路では既に修復後の箇所も多く見受けられましたが、場所によっては路面に凹凸がありますので、通行には十分注意しスピードを落として安全確認をしながら走行した方が良いと思います。
メディアではなかなか報道されませんが、まだまだ生活基盤が整っていない地域もあり、我々も諸手を挙げて喜べないのが現状です。
しかし実際にこの目で見てきて間違いなく言える事は、作業されている方々と住民の皆さんが希望を持ち、全力で復興に向け取り組んでいる凄まじいパワーを感じた事実から、我々が「いつも通り」心から釣りを楽しめる日もそう遠くはないと思えた事です。
他にも沢山お伝えしたい事がありますが、
今回は取り急ぎ近況報告だけとさせて頂きます。
今後また報告できる事があれば改めてレポートします。
ショア担当 大竹
GoGoNBC公式サイト
GoGoNBC公式サイト
X(旧twitter)
にほんブログ村
完全にブログアップをサボり通しておりました。
大塚事務局長のレポートと完璧に重複致しますが、私の見たONE・CUPの模様をお送りします。
スタート前。
ミーティング風景です。
チャージャーのランチング風景。
出発。
局長、一日宜しくお願いします!
フルスロットル!
常陸利根川を下流方向へ。
メッチャさぶいっ!
希望に満ちた1日の始まり。
朝日が眩しいです。
鏡のような平滑水面。
美味しそうなアシを打ち続けますが…
一日中ショートバイトの嵐…
え、もう陸上の写真っすか!
はい、それだけきびちぃ1日だったんです。
大塚事務局長はマリーナのアイドル「クマ」を
まるでマイドッグのように手懐けておられました。
鈴木さんブッチギリの優勝。
本当に素晴らしい魚でした。
さすがです。
雨の中バーベキュー大会。
鉄板の上で油に雨滴が入りバチバチいってました。
トン汁を置いておくと雨で味が薄まります。
でも本当に美味しかった。
寒い中、身体も心も温まり、幸せな気分になれました。
大塚事務局長、当日は1日お世話になりありがとうございました。
本当にお疲れ様でした。
またリベンジしましょう!
GoGoNBC公式サイト
GoGoNBC公式サイト
X(旧twitter)
にほんブログ村
先日、遅ばせながら今年初釣行にして運良く初バスをゲットする事ができたので報告です。
場所は霞ヶ浦某所。北浦じゃなくてすみませんm(__)m 北浦にも行こうと思ったんですが、あまりの寒さと暴風、そして所用でタイムアップとなり断念したのです。
1匹撮り忘れましたが、この日は1時間半で合計3匹の水揚げに成功!
使ったワームはもちろん、今まで私の一軍ルアーから昨年お守りに昇格した「ジャバスティック」。
なんで釣れるんだろう…わけわからん…
ショートバイトの上にまだまだバスはヒンヤリと冷たかったですが、フッキングからランディングまでは元気にファイトしてくれました。お腹は健康的に?膨れていたし、目も真っ赤!春を意識し始めているのでしょうか。
来月初めの日曜日はいよいよチャプターの初戦です。
今年のショアは諸事情あってエリアは従来通りですが、今年も皆さん楽しみながら頑張りましょう!
トーナメントなので戦いですが、何より楽しんでやる事が一番ですからね(^^V
北浦チャプターは大好きな釣りで貴重な休日を、ほのぼのとしたアットホームな雰囲気で楽しめるのが自慢だと思います。今年も賞品、そしてお楽しみ抽選会等、参加賞も充実しておりますので、ご家族、ご友人等お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
GoGoNBC公式サイト
GoGoNBC公式サイト
X(旧twitter)
にほんブログ村
先日来年度のショアエリア拡張の為に新しいエリアを下見して参りました。
よせばいいのに土砂降りのクソ寒い中、何をしにきたのだろう…
気を取り直して本題に。
今年度はマリーナの桟橋より北方面のエリア拡張を目論みましたが、結局禁止区域が広すぎて若干の拡張で断念。ならば南方面はどうだろうか?ということで今回、水原地域のジャカゴエリアを検討しています。
会場より潮来駐艇場を横切るもしくは湖岸沿いを南下する事は出来ません。よって一旦マリーナから農道に出てこのように湖岸に向かって来ます。(手前が本湖です)
農道から湖岸道路に上がってくると有名な沈船風景が目に飛び込んできます。
それにしてもボトムが丸見えです。
当日は淡水ボラが跳ねまくっていました。
右に目をやるとこのように湖岸道路が続きシャローエリアが広がっています。
足元の水深は約40~50センチほど。
ここからジャカゴエリアの始まりです。
ジャカゴをずっと歩いてみました。
当日は雨だったのですべりやすく、また釣りに集中しながら歩くとつまづいたりして危険だと感じました。
まあ落水したとしても浅いですが…
いやいや、怪我でもしたら大変なので十分注意が必要です。
ちょっと歩くと一個目の水門があります。
当日は雨だったのでインレットからはこのようにニゴリが入ってました。
この先もずっと歩いて行く事ができます。ジャカゴが所々破壊されていますので注意して下さい。
結構距離がありましたが当日は一個目のドックまで行ってみました。もちろん車で(笑)
聞いた話だと春~夏にかけてエビがジャカゴに入るので、バスにとっては好ポイントだとか…
どこまでを範囲とするかなど今後協議していきます。
現状の桟橋及びマリーナ周辺だけではイマイチ盛り上がりに欠け、このままでは今後参加者も減る一方のような気配です。エリアを広げて少しでも魅力のあるショアトーナメントにしたいと思っております。
賛否両論、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
こちらのコメントでも掲示板でも構いません。ドシドシご意見をお寄せ下さい。
運営スタッフと協議して参りましょう!
11月の半ば、寒くて土砂降りでしたが北浦はショアでも釣れます!
こんなに釣れる楽しい北浦であなたもショアトーナメントに参加してみませんか?
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
GoGoNBC公式サイト
GoGoNBC公式サイト
X(旧twitter)
にほんブログ村
ミーティング前、 少々緊張気味の岡田選手 |
神宮橋下のデッドスローエリア |
1投目は、スピナーベイト |
同じスポットに何度もルアーを通し、喰わせた50up |
直ぐに2匹目追加 |
この魚も、アプローチを変え何度もキャストした結果に喰ってきました。 |
岡田選手使用 タックルデーター | |
ロッド |
ジャッカル ポイズン ヘリテージ パワーフィネスコンペティション |
リール | ダイワ2500番 |
ルアー | ベイトブレス ラッシュクロー3.5インチ |
フック | ZAPPU マスタングヘッド 1/16oz |
岡田選手のコメントが、ジャッカルHPにもアップされています。詳しくはそちらをご覧下さい。(北チャプ トップページのジャッカルのバナーをクリックで直ぐに入れます。[FRESH WATER->HOT TOPICS]です)
来年も、同様にプレス同船等を行い選手の戦いをお知らせしたいと思います。
GoGoNBC公式サイト
GoGoNBC公式サイト
X(旧twitter)
にほんブログ村
ショア補欠スタッフの大竹です。
北浦チャプター第5戦(最終戦)が終了しました。
北チャプ運営スタッフの金子会長、玉川副会長、宮崎副会長、大塚事務局長、一年間本当にありがとうございました。
またショア参加選手の皆様、一年間お疲れ様でした。
皆様のおかげでショアトーナメントは一年間、事故・トラブル等もなく安全に楽しく競技する事ができました。
来年は更に熱戦が繰り広げられることを期待したいと思います。
さて先日、大塚事務局長から「最終戦の前日、俺のボートで一緒に釣りしね~か?」とお誘いを頂き、ありがたく同船させて頂きました。
聞いてビックリしたのですが、大塚事務局長は北チャプ開催の前日、湖の安全確認の為こうしてほぼ毎回北浦を偵察しているそうです。選手の皆さんの為を思うその愛情と熱意に心打たれました(号泣)
大塚事務局長、あなたが本当の 「REAL LAKE POLICE」 だっ!
それでは当日の模様です。
早朝、出船の準備です。
局長はテキパキとセッティングをしてますが、私は傍らでうろたえているだけ…
いざ出船。
横利根閘門です。
北利根に繋がる水門をくぐり、オカッパリの人間にとってはなかなか見ることができない光景です。
常陸利根川でフルスロットル。
SUZUKIの4ストロークは恐ろしく静かでした。
あまりのアイドリングの静けさに、この日3・4回ほどエレキをおろしているのにエンジンを切るのを忘れるほどでした(笑)
さすがJBプロ。
私も釣りましたが、恥ずかしいサイズなので
なかった事に。
しかしこの日の北浦は渋かった。
午後4時に帰着。
一日たっぷりとボートフィッシングを堪能しました。
オカッパラーにとっては夢のようなひととき。
とても楽しかったです!
バスボートって本当にいいですね…
経済的理由から私には一生、マイボートとは無縁です(涙)
せっかく泊りがけで北浦に来たのだから、翌日のプラをしない手はない!ということで日没までの約30分ほどやっつけてみました。
桟橋に乗り、1投目にいきなり1匹目。立て続けにバイトも即バラシ。すかさず2匹目、そして最後の3匹目にこの魚。メッチャガリガリ君です。本番で上原夫妻に釣らせる魚は全て掛けときました(笑)って事は自分も釣れない(←超バカ)結局本番では釣られちゃいましたが(涙)
日没直前、そして人的プレッシャーがないとこうまで釣れるんですね。
あまりにも綺麗な景色に少しだけ見とれてしまい、危うく桟橋から落水しそうになりました。
仕事や家族に追い込まれる日常から解き放たれてるな、としみじみ思わされる瞬間です。
玉川さんやミヤッチに「ばっかじゃね~の!」って言われそうですが。
北浦チャプターのショア部門に参加させてもらって2年、色々な経験をさせてもらいました。
昨年は北浦ショア初年度、そして玉川プロに同船させてもらい関東Aブロック参戦。
そして今年は全く役立たずと言われながらも、北チャプショア部門とTOP50の補欠スタッフとして微力ながらお手伝いさせてもらい、とても良い思い出となりました。
GoGoNBC公式サイト
GoGoNBC公式サイト
X(旧twitter)
にほんブログ村
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |